【フジロック2025予想】今年は誰がグリーンステージを沸かせる?
フジロック2025について
日本最大級の野外音楽フェス 「FUJI ROCK FESTIVAL」。毎年、世界トップクラスのアーティストが苗場に集まり、音楽ファンを熱狂させてきた。2025年のラインナップはまだ発表されていないが、過去の傾向や最新の動向そしてSNSの声をもとに、今年の出演アーティストを予想!
フジロック2025 ブッキング状況
現時点で判明している情報。フジロック側から発表された内容は以下の通り。
その1)ヘッドライナーは、一組決定済み!
大人数編成のバンドであることが明らかに。
その2)ブッキングに苦戦中
例年以上に出演交渉が難航している模様。
その3)出演アーティストの発表方法に変更
チケットを買いやすくするために、まばらに発表するのではなく1度に多くのアーティストを発表する方針。その代わり、発表のタイミングは通常より遅くなる予定。
フジロック2025 出演アーティスト ナイネ枠
残念ながら以下のアーティストについては、フジロック開催日に別フェスと出演が被っているため今年の出演はないだろう。
【出演ナイネ枠】
フランツフェルナンド、カサビアン、クークス、ブロックパーティー、
スノーパトロール、ジェイクバグ、ザ ラストディナーパーティー、ケミカルブラザーズ
フジロック2025 ヘッドライナー候補
LCD Soundsystem(LCDサウンドシステム)
フロントマンのジェームス・マーフィー率いる多人数編成で展開するエレクトロ・ロックバンド。
2017年のフジロックにてホワイトステージのトリを務め数多くのフェスでトリとして起用される。
名曲ALL MY FRIENDSをグリーンステージで聴きたい!
Slipknot(スリップノット)
9人編成のヘヴィメタルバンド。スプラッター映画を彷彿とさせるマスク被ったメンバーと破壊的で圧倒的なステージパフォーマンスで有名。
2023年に幕張で開催されたロック・フェス”KNOTFEST JAPAN 2023″通称「ダークカーニバル」のキュレーションを務めるなど日本での活躍も多岐にわたる
Arcade Fire(アーケイド・ファイア)
カナダ発のインディーロックバンドで、メンバーは6〜7人。壮大なサウンドが特徴。フジロック2014でヘッドライナー以来、日本への来日はない状態なのでこの機会にぜひ見たい
POST MALONE(ポストマーロン)
フジロック2018ホワイトステージのトリ・サマソニ2022ヘッドライナーの実績あり。また昨年度リリースされたアルバム『F-1 Trillion』も好評なので新譜のプロモーションとして来日があるかも
Doja Cat(ドジャキャット)
フィメールアーティスト枠として可能性あるかも。SNSでもフジロック2025のヘッドライナーとして反響があったアーティストの一人
*2023はリゾ、キャンセルになったが2024はシザをフィメール枠のヘッドライナーとして起用
EMINEM(エミネム)
未だ絶大な人気を誇るエミネム。『フジロック2001ヘッドライナー』→『RECOVERY JAPAN TOUR2012』で間隔が空くレアな来日。
以来、来日がないので昨年リリースされた新譜を引っ提げて来日してほしいところだ。
Arctic Monkeys(アークティクモンキーズ
SNSで反響が高く、またフジロックらしいバンド枠のアーティスト。サマソニでのヘッドライナーはあるが実はフジロックでの出演は未だなし。是非来日を!!


ジャンルを超えた豪華ラインナップに期待!
フジロックは毎年、レジェンド枠、新世代のフレッシュな才能、そして勢いのあるフィメールアーティストなどバランスの取れたラインナップを発表してきた。ロック、エレクトロニカ、ヒップホップといった多彩なジャンルが融合するステージが今年も大いに期待できそうだ!
【フジロック2025出演アーティストの候補】
・ELECTRIC CALLBOY
・Ariana Grande
・LADY GAGA
・SZA
・Sabrina Carpenter
・LINKIN PARK
・GREEN DAY
・Fred again..
・BENSON BOONE
・Chappell Roan
気になるBBC SOUND OF受賞者からの出演枠について
フェスの醍醐味のひとつは、これからの活躍が期待される新人アーティストとの出会い。特に「BBC SOUND OF」の受賞者は、世界的な注目を集める実力派ばかりだ。
昨年度でいうとBBC SOUNF OF2024の1位に輝いたラストディナーパーティーを筆頭に、ケニア・グレース、そしてペギーグーがフジロックに出演。特にラスト・ディナー・パーティーは、初来日ながらメインステージであるグリーンステージで圧巻のパフォーマンスを披露し、ベテラン勢にも負けない存在感を見せつけた。
さて、本題に入るがBBC SOUND OF2025の受賞者からは、どのアーティストが出演するのか?
1位を勝ち取ったチャペル・ローンは、すでに海外フェスでヘッドライナーを務めるほどの人気ぶり。その分ギャラの高さが懸念されるが、もしこのタイミングで出演が決まればアジア圏のリーディングフェスとして存在感を示すことができるので実現に期待したい
コメント