ザ・ラスト・ディナー・パーティー、4月にジャパンツアー決定

Live Review

The Last Dinner Party JapanTour 2025

DJプラム アドベンチャータイムズ 来日情報
2024年のフジロックでグリーンステージを沸かせたロンドン発の5人組フィメールバンド『ザ・ラスト・ディナー・パーティー』日本全国3ヶ所を回す単独公演の開催が決定!

昨年のLIQUIDROOM単独公演はソールドアウト、そしてその後のフジロック・グリーンステージ魅せたパフォーマンスは、フジロック2024を象徴するステージの一つとして話題となった。余韻も冷めない中、早くも彼女たちのシアトリカルな世界観を再び間近で体感できるチャンスが訪れた。
国内での人気はもちろん、世界的な評価がより高いバンドなので、今回のツアーで回る箱の規模で観られるのはこれが最後のチャンスかもしれない!

シアトリカルな世界観と古典的なサウンドで魅了するバンド

ザ・ラスト・ディナー・パーティーは単なるフィメールロックバンドではない。シアトリカルでロマンチックな美学を兼ね備えた、現実と超現実の境界を軽々と飛び越える表現力を持つバンドだ。特にライブでは、彼女たちの真骨頂とも言える古典的でありながらドラマチックな演奏スタイルとアーティスティックなビジュアルによって、オーディエンスを一瞬で彼女たちの世界観へ引き込むような独自の魅力がある。リキッドルームの単独公演はソールドアウト・グリーンステージで見せたパフォーマンスは初来日とは思えない堂々たるものでバンドのメンバーは全員女性、そして芸術性の強いヴィジュアルから「新世代のロックの形」としてオーディエンスに深い印象を残すような内容であった。

フジロック2024 ベストアクト|djプラム アドベンチャータイムズ

The Last Dinner Party 聴くべき楽曲

1)Nothing Matters
ブレイクのきっかけとなったデビューシングル。長らく表舞台に出ていない歌姫『ロード』を彷彿とさせる歌声と古典的なギターリフが印象的な本楽曲は、リリース直後からインディーリスナーの間で話題に。さらにRolling Stone UKをはじめとする各メディアも注目し、「2023年で最もエキサイティングなバンド」として一躍脚光を浴びた。
2)Sinner
セカンドシングル「Sinner」は、ピアノのバッキングを合図にリズミカルなボーカルで幕を開ける。ドラマチックで力強いギターラインと、美しく響くハーモニーのボーカルブレイクダウンが魅力の一曲だ。
3)The Feminine Urge
シアトリカルな世界観を全開に出した『The Feminine Urge』はザ・ラスト・ディナー・パーティーの魅力を詰め込んだ楽曲。一度聴いたら虜になること間違えなし、このバンドの世界観が凝縮された圧巻のサビパートを聞けばBBC SOUND OF 2024を受賞した理由が頷ける

The Last Dinner Party、2025年来日公演に向けて聴くべき楽曲
ザ・ラスト・ディナー・パーティー、4月に開催される単独公演のセットリストに入りそうな楽曲を紹介!セットリストのネタバレなしの完全考察

 

ザ・ラスト・ディナー・パーティー ジャパンツアー2025 チケット情報

今回のジャパンツアーでは、フジロックで魅せた熱狂の余韻を引き継ぎつつ新たな体験を届けてくれるはずだ。
また、海外での目覚ましい活躍から本ツアーのライブハウスキャパで見られるのはおそらく最後のため、この機会を見逃さずに見たい。
4月15日(火)東京・Zepp Haneda
OPEN 18:00 / START 19:00
チケット:1Fスタンディング ¥8,000 / 2F指定席 ¥9,000

4月18日(金)大阪・GORILLA HALL OSAKA
OPEN 18:00 / START 19:00
チケット:スタンディング ¥8,000

4月20日(日)名古屋・クラブクアトロ
OPEN 17:00 / START 18:00
チケット:スタンディング ¥8,000
詳細は公式サイトで確認できる。
👉 公演詳細はこちら
ザ・ラスト・ディナー・パーティー| DJプラムアドベンチャータイムズ


ロッキングオンソニック感想|djプラムアドベンチャータイムズ


COLDPLAY A Film For The Future| DJプラムアドベンチャータイムズ

Author


DJPLUM インスタ|djプラムアドベンチャータイムズ

NEWS

コメント

タイトルとURLをコピーしました